動物キャラの性別判定

さて、以下は『こまねこ』本編や作品の評価とは無関係なのですが。
公式サイトに行ってびっくりしたのは、こまねこさんが女の子だったこと! 作中でミシンかけているし、カーテンが花柄だったりするのだが、ふつーに男の子だと思っていた。
動物モノのキャラクターの性別表現には暗黙の法則があり、それに抵触しているのだと思う。

こまねこ』に出てくるキャラ*1は、こまねこ、ピンクのお人形、グレーのお人形の3人(?)。このうち、ピンクは水玉のワンピースを着ている。
この時点でピンクの性別が決定する。スカートを穿いているのだからfemaleだ。自動的にこまねことグレーの性別がmaleに決定する。この2人は裸なので、論理的には「性別は判断不能」となるはずだが、そういう認知はしなかった。
これが全員マッパなら、性別判定は顔や動作に依るしかない。しかし一人でもスカートを穿いているキャラがいれば、それ以外の全員を男性と判断してしまうのだ。私一人の感覚ではないと思う。

これって要は「デフォルトは男性で、女性は特徴あるマイノリティ」ということで、フェミニズム的には問題ありありなんだけど、現実にそういう刷り込みがあると言うことですな。
NHKはこの手の刷り込みを打破しようとしている節があり*2、どーも君の経験からスタッフが意図的にやっていることかもしれない。

*1:メタレベルは別々だがまとめて言えば。あと第3話『空を切るネコパンチ。』は未見なので他にもいるかもしれない。

*2:おかあさんといっしょ』などの子供番組の着ぐるみキャラは、性別と性格がリンクしないように設定されている。