トイレ、どっちがエコ?

久々のうんこカテゴリです。
トイレに入るといつも悩む。「音姫*1を使うか、本物の水を流すか。水を流す方がエコじゃない? 音姫は電気を使うのでCO2を出している。本物の水を流すために出しているCO2は、濾過に使う電気や生成物とポンプの電気くらい? どっちが環境にいいのやら。

節水は考えてない。電気分解とかで分解しない限り完全循環資源なので、トイレに流すことでは1分子たりとも水資源を減らしてないと思うのだが。下水は海へ流れて行って雲になり、雨になって戻ってくるのよー。水道代節約と言う意味の節水はエコとは関係ないし。

トイレのエコに関しては、昔所ジョージが根本的な解決法を提案していた。

  • まず、音姫から「シャーーーブリブリブリッッ」的な音を流す。
  • 人々は「この音は装置が流している音だ」と錯覚し始める
  • ぶりぶり音に皆が完全に慣れたところで、音姫を撤去する!

これ聞いたときは、なんという頭の良い人だろうと思いました。

*1:男性諸兄にはなじみがないらしいのですが、ボタンを押すと水音が流れる装置です。